皆さんはサルパと呼ばれる透明な生物をご存知ですか? 写真なら見たことある!という方も多いと思います。 サルパは透明なのでよくクラゲ類やクラゲの卵に間違われたりするようですが、クラゲとはまた別の生き物で […]
尾索動物(びさくどうぶつ)
尾索動物に分類される深海生物の一覧ページです。
尾索動物は脊索動物の中では種類が少ない分類群で、全種が海の中にいる生き物です。水の流れで近くにきたプランクトンをこしとって食べます。生まれてから数分程度で成体になる生き物も存在します。
オオグチボヤの生態と特徴!深海のパックンフラワー
皆さんはこの生物を見たことがありますか? まるで、あの大人気ゲーム「マリオシリーズ」に出てくるキャラクター「パックンフラワー」のようです。 この生物の名前は「オオグチボヤ」。 植物のようにも見えますが […]